施設紹介
東京湾沿い、千葉県のほぼ中央に位置する袖ケ浦市。同市では、市政運営の基本方針の総合計画に「健康で美しく長生きできるまちづくり」を盛り込むなど、これまで生活習慣病の予防等を中心に積極的に市民の健康維持の推進をサポートしてきました。その中核施設として平成16年11月1日に誕生したのが「袖ケ浦健康づくり支援センター(ガウランド)」です。
- 敷地面積
- 73.552平方メートル/建築延床面積 3.945平方メートル
- 主な施設
- 室内20mプール、浴室、トレーニングルーム、多目的スタジオ、健康情報コーナー、休憩室、研修室、800mウォーキングコース、バーベキュー施設
1F

-
温水プール
- 20m×3コース
- 歩行用×1コース
- 採暖室
- 大人専用更衣室・子ども専用更衣室
- ジャグジー
採光に優れた明るいプールです。
地中熱を利用した温水プールで、20mコースのほか、歩行専用コースもあります。
各種水泳教室をはじめ、水中運動教室などを開催しています。 -
多目的スタジオ
- 各種フィットネス用具
健康体操教室やエアロビクス教室など各種教室を開催しています。
-
トレーニングルーム
- 有酸素機器 20台
- 筋力トレーニングマシン 13台
- 採暖室
- 体力測定器 ・ダンベル0.5kg~10kg
- トレーニングプログラム作成機器ほか
トレーニングルームには女性や高齢者の運動にも対応した多彩なトレーニングマシンを設置。専門スタッフがあなたの健康管理をサポートいたします。
※利用は、16歳(高校生)以上対象
-
浴室
- 人工温泉
- サウナ
- 脱衣場
二股温泉の鉱石を利用した天然カルシウムの人工温泉。サウナ、水風呂、寝湯、あがり湯があります。
-
健康情報コーナー
- 体組成計
- 血圧計
- 身長、体重計
- 個別相談室
看護師、栄養士が常駐して健康づくりに関するさまざまな情報を提供しています。
-
研修室
- 貸室、予約制(電話予約可)
- カーペット張り
- 机、椅子、プロジェクターなど会議用備品貸し出し
様々な研修会や講習会にご利用いただけます。
※予約は、前月同日から窓口かお電話でお受けいたします。
2F

-
休憩室
- 和室
- 洋室
洋室、和室48畳の休憩室です。健康・体力つくりの後に談話などくつろいだ時間を過ごす空間としてご利用ください。
屋外

-
ウォーキングコース
- 800mのウォーキングコース
野外施設も充実!楽しく健康づくりができます。建物の周囲に800mのウォーキング、ジョギングが可能なコースです。
※団体利用の場合は要予約となります。 -
バーベキュー施設
- 予約制
- 炉10基
ご家族・ご友人、大勢でお楽しみいただけるアウトドアエリアです。屋外の風を感じながら野外調理をおこなうことができます。但し、酒類の持ち込みはご遠慮いただきます。
※予約は、前月同日から窓口かお電話でお受けいたします。